アウトドア
公認団体
一橋大学ラフティング部ストローム会
アウトドア
公認団体
一橋大学ラフティング部ストローム会
アウトドア
公認団体
一橋大学ラフティング部ストローム会
ラフティングとは、ゴムボートで急流を下る刺激的なリバースポーツです。もちろん、入部当初はみんなが初心者ですが大丈夫!イチから操作を覚えて部員同士切磋琢磨し、世界大会にまで行っています!競技のみならず、「ファン・ラフティング」という遊びのラフティングをするツアーを季節ごとに開催したり、旅行に行ったりと、楽しいイベントが盛りだくさんです。体育会ですが、部員の数はあまり多くなくて学年間の垣根が低い、楽しい団体です!興味の湧いた方はぜひSNSへ連絡ください。心からお待ちしています!
こんな人にオススメ!
新しいことを始めたい人、日本各地に行ってみたい人、世界大会に興味がある人
団体情報
(2022年現在)
活動日 |
平日:7:30-10:00(週2~4日、チームごとに練習頻度を決定) |
---|---|
活動場所 |
多摩川下流(JR府中本町駅付近)、多摩川上流(JR御嶽駅付近、休日)、全国の川 |
活動実績 | 「2021 日本代表選手権大会」男子艇・女子艇優勝 |
創設年 |
1978年 |
---|---|
人数 |
30人 |
男女比(男:女) |
5:5 |
一橋生割合 |
70% |
兼部・兼サー |
要相談 |
---|---|
アルバイト |
歓迎 |
2年生以上の入会 |
歓迎 |
入会方法 |
Twitter、InstagramなどのSNSで入部希望のDMをください。その後練習に参加した後に直接、またはLINEで入部をお伝えください。 |
---|---|
しめきり・注意事項 |
入会を随時募集しています。 |
連絡先 |
1121032z@g.hit-u.ac.jp |
リンク
外部サイトに移動します