運営
公認団体
一橋大学生協委員会MACO
運営
公認団体
一橋大学生協委員会MACO
運営
公認団体
一橋大学生協委員会MACO
ご入学、おめでとうございます!私たちは、「生協委員会MACO」です。生協の運営に学生の声を反映させるため、学生と生協の橋渡しの役割を担っています。合格後に資料請求していただいてお届けした封筒に入っていた、冊子『MACO』を作成した団体です。そして、「入学準備説明会」で皆さんとお話ししたのも、私たちです。新入生の大学生活スタートを応援する活動もしています。それ以外の時期には、学生や教職員のみなさんなど、一橋大学で過ごす人の生活をよりよくするために、イベントを企画・実施しています。例えば、「推しアイス総選挙2021」では、購買のアイスで人気投票をし、1位になったアイスを割引販売しました。また、大学構内及び大学周辺の写真でフォトコンテスト「Phototsubashi」を実施しました。この他にも、他大学の学生と交流したり、合宿をしたり(新型コロナウイルスの影響で現在は中止)と、充実した活動をしています。「自分の得意なことを活かしたい!」、「身近な人の力になる活動をしたい!」、「自分のペースで活動したい!」というあなたにピッタリな団体です。サークルとも、部活とも違う活動を一緒に楽しみましょう!
こんな人にオススメ!
自分の得意なことを活かしたい人、身近な人の力になりたい人、自分のペースで活動したい人におすすめです。
団体情報
(2022年現在)
活動日 |
月:昼休み(委員の予定に合わせて調整) |
---|---|
活動場所 |
生協委員会室(生協西プラザ2階) |
活動実績 | - |
創設年 |
2018年 |
---|---|
人数 |
15人 |
男女比(男:女) |
6:4 |
一橋生割合 |
100% |
兼部・兼サー |
歓迎 |
---|---|
アルバイト |
歓迎 |
2年生以上の入会 |
歓迎 |
入会方法 |
公式LINE、TwitterやInstagramのDM、メールのいずれかにてご連絡ください。新歓用LINEグループに招待し、活動を見学できるzoomのURLをお知らせします。見学の際に直接、あるいはLINEにて入会希望の旨をお伝えください。 |
---|---|
しめきり・注意事項 |
入会を随時募集しています。秋までに入会すると、新学期に向けた活動に当初より関わることができます。 |
連絡先 |
hit.u.seikyo.committee@gmail.com |
リンク
外部サイトに移動します