福祉
公認団体
ひとつむぎ
福祉
公認団体
ひとつむぎ
福祉
公認団体
ひとつむぎ
私たちひとつむぎは、しょうがいしゃ福祉に関する様々な活動を行うサークルです。国立市にあるしょうがいしゃ地域自立支援団体である「NPO法人ワンステップかたつむり国立」の活動に参加していて、しょうがいしゃの生活のサポート、例えば日常の介護をしたり劇に参加したりしています。しょがいしゃのサポートというと専門的に聞こえますが、一緒にご飯を作ったり、買い物に行ったり、遊びに出かけたりと「友達になる」という方が感覚的に近いかもしれません。何か難しいことをするのではなく、お互いに信頼できる関係を作るということが要ということです。なので介護の資格を持っていなくても、今までそういった経験がなくても全く問題ありません。今いるメンバーもみんな初めての状態から、日々試行錯誤を繰り返しながら取り組んできました。やる気があれば誰でもできます!他にもくにたち市民芸術賞ホールでの劇公演を始めとした様々なイベントなど、楽しいことがたくさんあります!ぜひ一度お話を聞きに来てください!
こんな人にオススメ!
ボランティアに興味がある人、社会問題に興味がある人、人との深い関わりを持ちたい人、歌やダンスが好きな人、劇に出てみたい人、以上のどれか1つにでも当てはまる方!昨年の9月にできたばかりの新しいサークルです!新メンバー大募集中ですので、ちょっとでも心に引っ掛かったら、ぜひご連絡をください。お待ちしております!
団体情報
(2022年現在)
活動日 |
水:13:00-22:00(来れる時間で) |
---|---|
活動場所 |
劇の練習は国立市内のホールなど。話し合いはその時々による。 |
活動実績 | 国立市人権サミット開会式での発表 (2020.12.6) |
創設年 |
2020年 |
---|---|
人数 |
6人 |
男女比(男:女) |
5:5 |
一橋生割合 |
80% |
兼部・兼サー |
歓迎 |
---|---|
アルバイト |
歓迎 |
2年生以上の入会 |
歓迎 |
入会方法 |
TwitterのDM、公式LINEでメッセージをお送りください! |
---|---|
しめきり・注意事項 |
入会を随時募集しています。 |
連絡先 |
hitotsumugi21@gmail.com |
リンク
外部サイトに移動します